第27回 定期演奏会
09/4/5(日) @白井市文化会館 大ホール
指揮:佐藤 迪
- ミュージック・メーカーズ(A.リード)
- 大草原の歌(R.ミッチェル)
- メトセラⅡ ~打楽器群と吹奏楽のために~(田中 賢)
- 春の小川~花 「あの日聞いた歌」より
- 蘇州夜曲
- 崖の上のポニョ
- ジャパニーズ・グラフィティⅤ ~日本レコード大賞・栄光の昭和50年代~
北の宿から - 北酒場 - ルビーの指環 - 勝手にしやがれ
- アルメニアンダンス パートⅠ (A.リード)
杏の木 - ヤマウズラの歌 - おーい、僕のナザン - アラギャス山 - 行け、行け」 - アルメニアンダンス パートⅡ (A.リード)
第1曲「農民の訴え」
第2曲「結婚の舞曲」
第3曲「ロリの歌」
(アンコール)
- タイム・トゥ・セイ・グッバイ
- ラデツキー行進曲

たくさんのご来場、誠にありがとうございました。
今回のポスターデザインは「桜」そう、毎年お世話になっている白井文化会館の桜をモチーフにしました。鎌吹定演=桜が満開、というイメージが、団員だけでなく最近はお客様にも浸透してきており、今回のデザイン起用となりました。なのに、そんな年に限って開花予報が3月中旬に早々と発表されるわ、前日に雨は降るわ…ところが、開花予報の直後に寒波が来て開花は平年並みに、前日の雨は小降りで済んだという、祈りが天に通じたかのような出来事が続きました。おかげで当日は晴天・桜も満開という「看板(ポスター)に偽りなし」の結果になりました。
さて、肝心の演奏会は、今年もまた、入場者数の記録更新を達成できました。本当にありがたいです。これからもより多くのお客様に愛される音楽をお届けできればと思います。(From かますい44号より)
